Redmineというオープンソースがチケット開発の基盤として注目されている。チケット開発と聞くとアジャイル的な印象を持つので、そういったソフトウェア開発の現場での利用が想定されるかもしれない。従前のウォーターフォールモデルできっちりと…
中小企業のIT基盤をどのように作っていくかというのは難しい問題だ。基本的には大きな資本を潤沢に持っていない限り、費用を第一優先で考えざるを得ない。現状、中小企業が最も安価に高機能なIT基盤を作成するのに適しているのはGoogleAppsであ…
iPadをはじめとしたタブレット端末を購入する人の大部分が電子書籍というものに期待していると思う。しかしながら、実際に購入してみると思いのほか価格が高く、紙媒体と変わらないことに失望してしまう。そもそも紙媒体での書籍という市場は成熟…
まず、私はTPPに興味がない。ではなぜこのようなことを書くかというと、いかにも今の政治で重要なのはTPPであるかのごとき報道に疑念を感じるからだ。TPPは、単に貿易国間の通商交渉であってアメリカが世界を征服する道具でもなければ、日本が…